社会人サークルに参加する際には把握しておくべき前提があります。これを把握していないと、参加してみても「ちょっと違うな。なんかつまんないな」「あまりなじめないな」と思ってしまうかもしれません。
社会人サークルの前提
社会人サークルについて把握しておくべき前提は、多種多様な人が集まっているということです。
高校や大学には試験があり、受験勉強をする必要があります。よって偏差値や家庭の収入が同じくらいの人々が多いといえます。成績を上げるために塾に通うにもお金が必要なので、ある程度家庭環境は似通ってくると思います。
会社でも入社試験があり、特に職種ごとにみると似たタイプの人が多いかもしれません。たとえば、営業では話すのが好きな人、システムエンジニアではコンピューターが好きな人が多い傾向があるでしょう。
けれども、社会人サークルでは、基本的に一点を除いて参加者に共通点はありません。
「その社会人サークルに参加しようと思って、実際に参加するという行動をとった」という点だけです。
そのため、参加者にはある程度行動的な傾向があるかもしれませんが、それ以外は基本的にバラバラです。少なくとも、これまであなたが経験してきた学校や会社などのコミュニティの人々よりも。
だから、社会人サークルで交流する際は、「色んな人々の価値観を受け入れる。否定しない。誰が聞いても伝わるように話す」ということなどが重要だと思います。このことを留意したうえで、ぜひ色々な社会人サークルに顔を出し、様々な人と交流してみてください!